夏休み撲滅運動。
男女雇用機会均等法ができたのは私が中学生になっちゃってからだ。
近所の夏祭りにつての回覧がくる。
これはお神輿を担いだがきんちょが地域を巡回し、お賽銭を貰うというもの。わたしが子供の頃は男子しか参加できず、6年生は5.6万お賽銭を山分けするとゆー話を聞き、人生で初めて男女格差に憤慨したもんだった。そのお知らせに「ナスやキュウリはやめてください」とあった。なんともせちがらい話だ。コンビニ周りのガキ轢きそうになる。道に天狗がいた。鼻高々だ。故に遊ぶのも一仕事ってことに世の中の人はそろそろ気が付くべきだ。夏のアホー
ガトーショコラ疑惑
欠食児童の熱い要望と、三十路女の有り余る人になんか与えたい本能が結合され、性別が合理性の私がガトーショコラ(らしきもの)を製菓してみたわけですが。 いくつかそれのレシピを読み、その統一のなさにガトーショコラ戦国絵巻を観た訳です。
入れるものはホボ同じなのですが、分量が20グラム以上違うって????無塩バター使用”って書いてあるのに“隠し味に塩”って?!皆メレンゲの泡を潰さないように2回に分けてサックリ混ぜる。って、メレンゲの中に入れた方が一工程メレンゲ移動する手間減ってえーんじゃないかな〜。と。
昼ドラマ級の突っ込み所満載さに奥様相手のものは容易く信用しちゃ駄目だな〜と学びました。みのもんた筆頭。ビークル例外。
画像(写真の後かなり陥没するんですが)右側、生地が余ったので(ちゃんと18cm型で、その分量のはずだが?)茶碗蒸しの容器に入れたらこっちの方が美味しかった。うう。しっかしコレ、カロリー高いよ!!あと白砂糖は血液の流れを悪くして冷え性の原因になるそうです。毒です!
夏休みは怠惰でいーのだ
先日なんで妹と喧嘩したかというと(省略)と。
も、別に真面目にやろうなんて思わないことにした。
捨てたけど、卵白泡立てたら一瞬楽しかったかも。
どーせ死んじゃうならせめて人に迷惑かけずにいたい。
良かれとおもえどもorzなことのなんておおいこと。
そっか、その手があったが、最低レベルだな〜。
TVタックルで好きだった舛添さんが細木数子とTV出ててみた。
新党さきがけ以前時代のTVタックルで政治をバンバン批判してた人がほんとに政界に出馬したが、舛添さんはちょっと事情が違うみたい。認知症を患い死んだ母の介護体験を通じて、今の介護福祉制度を見直す為に国会で働いている。紐の付いてない、今の政治家は野生の人をが必要で、細木さんもますぞえさんに期待大で。その後の、細木さんのオススメ料理作るコーナで二人は絶妙なコンビネーションでそうめんを作ってました。(しょーもないいいコーナだったな)http://www.masuzoe.gr.jp/
ますぞえさんは郵政民営化に対しては白だそうです。
?自民党の公約だから
?そんなことより、介護福祉問題や少子化等優先されるべき問題があり、こんなときに内閣解散している場合ではない。
どちらにせよ、その後の運営が重量だそうです。
重ね重ね私は賛成。きょうもふみカード使おうとしたら面倒臭そうに窓口回されて嫌な気分。
細木さん(すてきすてきすてき!)も言ってたけど、徳光さんってしょーもないな。なんか。
25時間TVでホリエモンと細木さん対談してたのか。
それでライブドア株5倍?!うー。実はそのちょっと前に●さんとライブドアまたくる!と!株買うか!なんて、、、ああ。鉄は熱いうちに打たねば〜なにごとも〜orz
夏のアホー。少子化ですが、友人に第二子が宿ったそうで、今度は男の子ちゃんだそうで、めでたい。いいなあ。あたしはちゃんと結婚して社会に貢献できるような人を産めるんじゃろか?なんなんだろな...。
中学の体育教師になって二ヶ月目に器械体操の模範演技中に失敗、落下して頚椎を折り、以後首から下の運動機能を失ってしまった方です。詳細はまた。
ハンカチ忘れて困った。子供の頃から学校でよく聞かされきた方だったので、その後、絵筆を口に咥えて詩と絵を描いて活動してこられたことは、既知なのですが。
それを間の当りにしたときの衝撃ったら、フジロック別に行かなくてもへーき級でした。(ちょっと強がり)
奥様のまさこさんとは、体が動かなくなってから知り合ったそうで、講演途中にまさこさんがお水を富弘さんに含ませてあげる様子が日常を彷彿とさせて、もー、目から鼻から、だーーーー。でした。これまででの人生をふつうに話す、なのに物凄く重みのあある講演でした。
夏休み楽しくねー
これから毎日、夏休みの不毛さについて欝々とうらみつらみしらみのみしたためたい気分です。
我ビレッジが市町村合併で、お隣の市の名をまとうこととなり、市章を募集。昔はロゴ作るの頼まれてもないのに、illustratorのグリットと顔ひっつき合わせてうふうふやってたもんですが、やーこーもなんとも、それしたからどっだった訳?ってなると、とりあえずーーー。仕事になる訳ですよ。いちおー参加しとくと決定したとき痛みも伴うし。2個できたし寝よ。今日の消印までだ。講演会まで寝よ。ああ、もう四時で明るいんんだ。ああ。あー。高崎市の幼児殺害事件記事読んだら超ブルーになってしまった。被害者も加害者も親御さんが不憫・・・。
夏休みもう結構です
久々ちょっとがっこ行ってセートに会って鬱が直って、また画像いじる決意が固まった訳です。結構自分寂しがりやだったんだな〜。
もー夏休みいい。別に家でなんか楽しいことないし。雑務の山にうんざりするだけ。学校行ってた方が皆いるし。ヤナ奴もいるけど。ユニクロでジャージを買ってバトミントンへ。これでなーここで好きな男の子でもできたら夏なんですけどねえ。。。ほんと若いときを無益に過している気がまたしてきて、ブルーなるわけです。でもバトミントンで滝の汗かくのはサイコウ気持ちいい!明日、一緒に講演会行くはずの友人は多忙でキャンセル。こーゆーのチケット代貰うの悪いし嫌だなあ一人で行くの、フジに行く人たのしそーだなー。学校クーラー効くし、もー夏休みいらん。全然楽しくない。画像は二年前の卒業生の作品。●田どしてかっな。この天然絵画用途広いと思うんだけどな、もったいない。とにかく笑える。
店員の女子が、森の妖精みたいな喋り方で、当初はかわいらしいと思っていたが、説明が思いっきり下手で、会員の継続の料金徴収についてわけわからないので、ききかえすと、しどろもどろたらたら、こっちが悪いことしてるみたいで、不快なので、その店員は極力避けている。このミッフィーのナレーションみたいなのだ!TOP考えて媚びてくれ!といいたい。
←なにげにシュールなこの表紙画像。
こっぱみじん
5年愛用したマグカップ(ロイヤル・ブルー)割られ、代用の色違いの同じ6年愛用したマグ(YELLOW)を終ぞ自分で割ってしまった。
コーヒー、麦茶、紅茶、カップスープ、ときにお味噌汁迄、苦楽を共にしたモノが欠けるのは死に近く悲しい。また同じの買おう。容量、持った感触、飲み口の具合、全て滞りない。
立膝付いたら、これまた7年は履いたジーンズの後ろ腿がバックリ切れた。また同じの買おう。体重増やさないように。
しよう。画像いじるのは明日の午前中で終りにしよう。
デジカメよりスキャナの方がよかったかも。
鉛筆のクロッキー作品を補正するのツライ。
そいえば私、ドライヤー持ってないんだな。
ちょっと乾くまでダラダラするのが日課なのだ。
いつもバキバキ切ってもらうから痛んで困ったこともない。気が付かないだけかもだけど。気にしないのがいちばん。
昔はクルクルドライヤーとか持ってたよ、そりゃー。中学生くらい昔は。大昔は。
http://news.goo.ne.jp/topics/science/space/human_spaceflight/
打ち上げの炎、キレーだった!!!よかった!
私は子供の頃、スキー教室で早起きして、たまたまリアルタイムにチャレンジャーの空中爆破を目の当たりにしているので、ほんっとにドキドキしてしまうのです。
宇宙、生きてるうちにいけるかな。
意外にもいっぱい。あった。orz。
約300枚。数えるんじゃなかった。orz。
しかし過去の日記を振り返っても、『寝てた』の文字のめたくそ多いことか。でもほんと眠いのだ。
シャープのいちばん新しいFOMA並のデジカメなので買い換えたい気もするけど。な。あともすこしやるかあ。寝たから。めたくそを使う人は動物好きが多いそです。なのであえて使用してみました。ちゃーとらーん。 
杉浦日向子さんが下咽頭がんで亡くなったそうです。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/07/26/09.html
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010261.html
思えば私の“好き麺類、お蕎麦筆頭”なんて彼女の影響もあったんじゃないかと思います。著作が沢山、読もう。そのうち。
多分『キャー』っつーと出るんですよ。搾乳るみたいに、きゅっと。
久々に会った●さんは、みょーにエロっぽくなっていたが、多分バーチャルにせよ、恋焦がれているからだ。いーや、●さんなら2次元を3次元吐息でNET化する予感もする。
さっき画像整理するっていった時点で無理と予感し当ったので、きっとそーだ。も、寝よ。初めて訪問した●さんの会社で所かまわず熟睡しまくってしまった。こーいーのよかーんがー。よーかんでなくてメープルワッフル食べてからね。うまいっうまいっ。
なんだか、我職場で定期的に誰か頼んで、誰かが作ってきてくれる。
バリバリ働こうと思い、転職したのだが、何故か妙にアットホームな所で、何故かこんな奥様方交じりな自分が恨めしくもあったが、一緒に頼んでもらって、これのトマト・ポタージュが常食だ。http://www.kantenpp.co.jp/
補習に来てるから、お茶しにこない?といわれ、授業ないけど学校に言って一頻り、食べたり、喋ったり。
PCの調子もよくなったので、今日中に一学期の生徒作品の画像を整理しよう…。仕事が終わって飲むトマト・ポタージュは、めちゃめちゃ美味いんだけどな。うーん。
少女漫画の主人公がココは何処の国?って程アッパーだったのは『ちびまるこちゃん』以前の話で、『白鳥麗子』だってありえる範囲のお金持ちだ。今やハイソな世界は現実にいくらでも垣間見られて、むしろ度を越した貧乏の方が希少価値で未知の世界へ好奇心をくすぐり、ちょっとした優越感をも味わせてくれる。
マンガの『花より男子』は妹に無理やり読まされたんですが、主人公のビンボーが風邪で苦しむお金持ちのパンチパーマの首に葱を巻く民間療法で、彼を射止める所が強く印象に残っている。
韓国*のイイオコト集団F4が、お金持ちの黒幕集団を演じて、マンガを地で行く、ドラマなんだからありえなくて当然といった作りが、ドラマ嫌いの自分もすんなり受けいられた。
でもいちばんオモロイのは、F4うちの1人が、ゲットー出身の元カッパライってのかなー。
ドラマの面白さの真骨頂はそこにもある、『ホントは、この人さー』って。もしかしたら現実だってホントはさー。って。
韓国*⇒台湾の間違えだそうですが、面白いのでそのままいっときます〜。あほだ〜ほんんんっとアホだああ〜。あたし…。
今日、お見合いを勧められ、勢い『そんなの、どー告白すればいいんですかー』と口走ったら、『天然、天然』爆笑されましたが、ほんんっともう、自分で自分が全然わけっけ解りません…。

銅板画教室は夏の特別講座ってことで、ビジターの講習生が何人か来ていた。
お陰でおしゃべりの矛先が新入生に向いていて集中できてよかった。
センセが講習生に『萌え』についてレクチャーしていて、彼女たちは感心していた。
やっぱしちょっとやめたい気持ちレベルが上がった。
銅板を削るときは粉塵マスクをしましょう。
ボランティアに行っている美術館で、駒形克己さんのワークショップのレクチャーで、『二つで1つ』という紙遊びをしてみました。
●9枚の色紙の中から好きな色を選ぶ。
●好きな形に切り取る。(形は2つまで)
●自分の切ったものは相方に、自分は相方のを貰う。
●貰った形を二つ折りの台紙に、表紙に切り取られ残った形、台紙を広げた中に切り取った形を貼り、なんらかの形に見立てる。

と、いうものでした。駒形克己さんの本は幾つか見て持ってるんですが、鮮やかな色合わせの紙が勢い良く切り取られ、その形が次のページに重なって、意外なストーリーに発展して行く。メクルメク快感があるのだ。
http://www.one-stroke.co.jp/
私は濃い緑の子供の握り拳みたいな無骨な形を貰って、安直に表紙=幼虫、中=成虫の蝶。としてみました。

最期全員の作品を発表したのですが、見た目だけではわからないその人が滲み出て各作品に会場が和む。

駒形さんも仰っていましたが、色が触発する感情は確かにあって、その組み合わせは食べ合わせの発見みたいに心地よいのだ。楽しさに向かって試行錯誤するのは脳の一番良い使用方法だと思う
マウスが不審な動きをするようになって、昨晩からPCが使えなかった。他のマウス(トラックボールだよーひー)付けたら動いた。復活。んなんで、ちっともPC使えないでいたら、普段気にならないことが異様に気に障って、妹と大喧嘩をした。張り手くらってアゴが痛い。でも、言わないで悶々としてるよりいー。

有意義?

2005年7月21日 おしゃれROCK
有意義?
いらないくてもしかしたらだれかほしいかも?というものをYAHOO!AUCTIONに出しまくり日。
いくら長く使えそうだなあとゆーものも6年がデザイン的にも耐久限界なんだな〜。と。
必要最低限でミニマムでいたい。
そんなこんなでi-podも重いんで買うの躊躇っている。うーん。
操作は昔の方が、自分で動かしてる感覚があってよかったのになー。と。今日はバトミントンだ。

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21